ぬこすきー
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(01/01)
(07/23)
(05/24)
(05/21)
(04/24)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
とらねこだったりヨチヨチだったり
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(01/19)
(01/20)
(01/25)
(01/25)
(01/27)
P R
カウンター
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんなときはFFXIに限るw
ちゅーことでやってない方にはサッパリなFFXIネタ。
というか自分向けのメモ
『8周年記念モグボナンザ』
ええ、今日の17時まででした。今朝方慌てて買いました。
1個2,000ギル1キャラ10個まで購入可能。
ということで倉庫キャラ含め全40口。
各キャラ末尾は0~9、下二桁目はバラけるように、頭3ケタはランダムで。
という毎度の買い方でw
これで実は毎回黒字、前回に至ってはメインキャラのYocchieで
3等が当たってホマム脚をゲットする奇跡の回収率。
Yocchie:89420~89429
Yochio:06410~06419
Yochiyuki:78680~78689
Yochisouko:43760~43769
さあ、当たるも八卦当たらぬも八卦。
当選番号発表日は2010年6月24日17:00
とりあえず荷物圧迫してしょうがないから早いとこ頼むよw
『メイジャン』
モグから貰ったう○こな武器を"特定の条件を満たす"ことで
鍛え上げていく新コンテンツ。
若干乗り遅れた感はあるけど始めました。
が、この"特定の条件を満たす"ってのが如何にもマゾいコンテンツw
まず真っ先に欲しかったのが忍者用の回避刀
『水鶏:D36 隔201 AGI+4 回避+12』(実質回避+14)
今までの回避刀の性能をサクッと凌駕してくれちゃってますw
が、コイツを作る条件が・・・
まずモグから『木走』を受け取って
試練No.592:トカゲ族☆×100 天候:火氷風土雷水光闇
↓
試練No.593:キノコ族☆×100 天候:火風雷光
↓
試練No.600:種族指定なし☆×100 風天候or曜日
↓
試練No.601:アクアン類☆×100 風天候or曜日
↓
試練No.602:ドラゴン類☆×150 風天候or曜日
↓
試練No.603:ダイアマイト族☆×200 風天候or曜日
↓
完成(*´∀`*)
・
・
・
(ノ ̄Д ̄)ノ彡┻┻ マゾ過ぎるわ!!!
・
・
・

1本目出来たwww
ドMや!ワイはドMや!
※若干補足
上記条件に風曜日だとか天候だとか書かれているけど
FFXIの世界ヴァナデールでは
火⇒土⇒水⇒風⇒氷⇒雷⇒光⇒闇
という曜日が地球時間wでいうとこの約1時間毎に変移していく。
例えばNo.602であればその風曜日(或いは他の曜日でも風が吹いているとき)
の間にドラゴン類を150匹狩れと・・・。
ココを見てもらうと分かるのだが
地球時間では約7時間40分おきに同じ曜日になる。
てことは毎日同じ時間ではなくて徐々にずれてくるもんだから
例えば平日の22時位~なときはやれても、朝方3時~なんて出来ないし
昼間なんて尚更出来ない・・・。
勿論、天候が変わりやすいエリア(基本的には晴れw)や
その種族を狩りやすいエリアってのは既に開拓されていて
幸いなことに同目的の人が入ればパーティを組むことで
殲滅速度は上がり、より狩りやすくはなる。
それでもNo.602であれば計3時間程度、No.603ではリポップの遅さも有って
4時間以上掛かる。。。
・
・
・
うん、やっぱ俺ドMだな・・・w
ちゅーことでやってない方にはサッパリなFFXIネタ。
というか自分向けのメモ
『8周年記念モグボナンザ』
ええ、今日の17時まででした。今朝方慌てて買いました。
1個2,000ギル1キャラ10個まで購入可能。
ということで倉庫キャラ含め全40口。
各キャラ末尾は0~9、下二桁目はバラけるように、頭3ケタはランダムで。
という毎度の買い方でw
これで実は毎回黒字、前回に至ってはメインキャラのYocchieで
3等が当たってホマム脚をゲットする奇跡の回収率。
Yocchie:89420~89429
Yochio:06410~06419
Yochiyuki:78680~78689
Yochisouko:43760~43769
さあ、当たるも八卦当たらぬも八卦。
当選番号発表日は2010年6月24日17:00
とりあえず荷物圧迫してしょうがないから早いとこ頼むよw
『メイジャン』
モグから貰ったう○こな武器を"特定の条件を満たす"ことで
鍛え上げていく新コンテンツ。
若干乗り遅れた感はあるけど始めました。
が、この"特定の条件を満たす"ってのが如何にもマゾいコンテンツw
まず真っ先に欲しかったのが忍者用の回避刀
『水鶏:D36 隔201 AGI+4 回避+12』(実質回避+14)
今までの回避刀の性能をサクッと凌駕してくれちゃってますw
が、コイツを作る条件が・・・
まずモグから『木走』を受け取って
試練No.592:トカゲ族☆×100 天候:火氷風土雷水光闇
↓
試練No.593:キノコ族☆×100 天候:火風雷光
↓
試練No.600:種族指定なし☆×100 風天候or曜日
↓
試練No.601:アクアン類☆×100 風天候or曜日
↓
試練No.602:ドラゴン類☆×150 風天候or曜日
↓
試練No.603:ダイアマイト族☆×200 風天候or曜日
↓
完成(*´∀`*)
・
・
・
(ノ ̄Д ̄)ノ彡┻┻ マゾ過ぎるわ!!!
・
・
・
1本目出来たwww
ドMや!ワイはドMや!
※若干補足
上記条件に風曜日だとか天候だとか書かれているけど
FFXIの世界ヴァナデールでは
火⇒土⇒水⇒風⇒氷⇒雷⇒光⇒闇
という曜日が地球時間wでいうとこの約1時間毎に変移していく。
例えばNo.602であればその風曜日(或いは他の曜日でも風が吹いているとき)
の間にドラゴン類を150匹狩れと・・・。
ココを見てもらうと分かるのだが
地球時間では約7時間40分おきに同じ曜日になる。
てことは毎日同じ時間ではなくて徐々にずれてくるもんだから
例えば平日の22時位~なときはやれても、朝方3時~なんて出来ないし
昼間なんて尚更出来ない・・・。
勿論、天候が変わりやすいエリア(基本的には晴れw)や
その種族を狩りやすいエリアってのは既に開拓されていて
幸いなことに同目的の人が入ればパーティを組むことで
殲滅速度は上がり、より狩りやすくはなる。
それでもNo.602であれば計3時間程度、No.603ではリポップの遅さも有って
4時間以上掛かる。。。
・
・
・
うん、やっぱ俺ドMだな・・・w
PR
この記事にコメントする